塩害ガード
塩害は海辺だけーーーそう思っていませんか??

豊岡市はもちろん、積雪地域では冬場の道路に大量の「凍結防止剤」を散布しています。 融雪剤とも言いますが、一体何から出来ているのかご存知ですか?
凍結防止剤の成分は、実は塩化ナトリウムや塩化カルシウム。つまり、塩分なのです。 冬の間、塩分たっぷりの道路の上を走っていた愛車がどうなってしまうか・・・想像してみてください。 走行中に巻き上げた凍結防止剤が、愛車の下廻りに塩害を起こし、腐食の原因となってしまうのです。
見えないからこそ大切な愛車の「足元」を守りましょう
凍結防止剤が大量に道路に散布されるここ豊岡市では、 一般的なシャーシ塗装では1シーズンの走行でサビが発生します。 2シーズン目となると、確実にサビが進行してしまいます。
と言われても、どうせ見えないから放っておいてもいい、 特に必要ないというお返事が返ってきそうですね。 洗車のついでに汚れを落としているから大丈夫!というお声も聞こえてきそうです。
しかし、自己流の対処法で本当に大丈夫と言えるでしょうか?車を支えている足元のサビをそのままにしておくと、愛車の寿命を確実に短くします。
塗膜の厚い“塩害ガード”なら防サビはもちろん、飛び石からの保護や防音といった価値のある効果を 実感していただけます。長く大切にお車を使っていただく為にも、見えない部分はプロにお任せください!
料金表 新車 標準型 (消費税込み)
車種 | 軽自動車 | 小型車 (軽トラック・軽バン・ 軽ワゴン車) | 中型車 | 大型車 | RV車 |
---|---|---|---|---|---|
作業料金 | 30,800 | 34,100 | 37,400 | 40,700 | 44,000 |
スチーム洗浄料金 (上記料金にプラスされます) | 5,500 | 5,500 | 6,600 | 6,600 | 7,700 |
料金表 新車 重点型 (消費税込み)
車種 | 軽自動車 | 小型車 (軽トラック・軽バン・ 軽ワゴン車) | 中型車 | 大型車 | RV車 |
---|---|---|---|---|---|
作業料金 | 46,200 | 51,700 | 57,200 | 62,700 | 68,200 |
スチーム洗浄料金 (上記料金にプラスされます) | 5,500 | 5,500 | 6,600 | 6,600 | 7,700 |